(株)工房ヤマセン辻佛檀 

海産物漆器 | (株)工房ヤマセン辻佛檀 

(株)工房ヤマセン辻佛檀 

(株)工房ヤマセン辻佛檀 

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • グラス
      • 螺鈿グラス
    • 木製品
      • 箸置き
      • 箸置き1
    • 海産物漆器
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

(株)工房ヤマセン辻佛檀 

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • グラス
      • 螺鈿グラス
    • 木製品
      • 箸置き
      • 箸置き1
    • 海産物漆器
  • CONTACT
  • HOME
  • 海産物漆器
ITEM LIST
  • 家庭でも料亭のような器で盛り付けができる!?本物の蟹で作った蟹銘々皿

    ¥8,250

    【まるで料亭で使用されているような器でおもてなしができる!本物の蟹で作った漆器です。】 素材:蟹・本漆  魚津市はカニ籠漁発祥の地とされ、伝統工芸の魚津漆器も息づいています。魚津の食と工芸の歴史を伝えようと、2016年からカニ漆器を作りに取り組んでいます。 カニ漆器は、ベニズワイガニやズワイガニ、コウバコガニの甲羅を再利用。甲羅を洗って乾かし、漆を塗り重ねています。欠けや割れの修復には、和紙で補強する魚津漆器の昔ながらの技法「一閑(いっかん)張り」などを活用して、1カ月半から2カ月かけて完成させています。

BLOG
CATEGORY
  • グラス
    • 螺鈿グラス
  • 木製品
    • 箸置き
    • 箸置き1
  • 海産物漆器
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© (株)工房ヤマセン辻佛檀 

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 海産物漆器
  • グラス
    • 螺鈿グラス
  • 木製品
    • 箸置き
    • 箸置き1
  • 海産物漆器